12年

2010年9月25日 日常
今の車(ムーヴ)は12年…。
そろそろ買い換えるにことに。
オイル漏れとかしてるしね。

てなことでヴィッツに変えマシタ。
エコカー補助金には間に合わなかったのですがががが…。

自分は仕事だったんで見たのは帰ってからですが。
本人いないのに、弟たちやらにお披露目されてたw
グレードはRS・グレーメタリックです。
ホントは緑系にしたかったのですが、
家族に酷く悪く言われるので諦めました。

ナビはiPod対応のやつを付けたんだけど、
自分のiPodは古くて対応してないっぽい罠 orz
iPod nanoで良いから新しいの買ってくるか…。

成分解析

2010年1月11日 日常
ブログランキング&成分解析サービス:blogram
http://blogram.jp/concept/

での成分解析を置いてみる。

「平行進化・参式」には、雷皇さんの《TCG》《仮面ライダーディケイド》《orz》
《兄》《パソコン》いろいろな事が綴られています。
キーワードは「TCG」「ディケイド」「orz」です。
最近は、《仮面ライダーW》《ぬいぐるみ》《キーホルダー》にも関心が向いているようです。
なんとなく「勇敢さ」気分ですね。

そんなみどころらしいですw

でも《パソコン》はきっとガイアメモリに反応していると思われ(笑)

SHARP:LC-26E6-S AQUOS

2009年12月23日 日常
SHARP:LC-26E6-S AQUOS
SHARP:LC-26E6-S AQUOS
部屋のテレビを新しくしました。

ブラウン管21型→液晶26型
いやぁ、やっぱ軽い軽いw
古いのを苦労して運び出したものが入れるのは楽々だ。
さて、ライン入力が普通の映像端子なのは問題だな。

設置

2009年10月24日 日常
設置
今日は朝からスカパー!のアンテナ設置工事を。
部屋のすぐ隣が畑でナスが植えてあったので
少々やりにくかったですが。
角度の調節もしてやれやれと思ったら、
違う衛星を受信してました orz
調整やりなおーし。

その後は田んぼをひいてました。
終わって帰ってみると、畑のナスが抜かれてました。
もっと早くやってくれ!
スカパー!のチューナーを購入。

まぁ、とりあえずAT-Xに入るだけですが。

さて、アンテナは何処に取り付けるかなぁ…。

東京旅行

2009年8月17日 日常
東京旅行
東京旅行
休み明けの仕事はだるいです。足痛いー。


夏の東京旅行。
・1日目
5:00起床、6:00頃に友人と合流して空港へ。
開場到着は10:00過ぎだったかな。
ちょっと中をうろうろしただけですが。
今回はドラクエ9持って行って
会場入り口ですれ違い通信やってました。
もう凄いですね、2時間くらいで170人と通信。
田舎じゃ考えられないです。
レア地図いろいろ頂きました、感謝。

あとは劇場版仮面ライダーディケイドを観に行ってきました。

・2日目
今回はお昼までごろごろ。
それからお台場に実物大ガンダムを見に行きました。
でっかい感動ですw
ただ、写真撮るなら午前中に来なきゃ駄目でしたね、もろ逆光。

・3日目
4:00起床。えーと寝たのは3時前…眠ぃ。
会場まではタクシーで乗り付け。
速攻で企業に、朝一番だと早いな企業。まぁ3日目だし。
それから東を回って、お昼には外へ。
寝不足で半分死んでマシタ(ぉ
少し回復させて2時前に再び中へ。
3時頃に撤退しました。
帰りはタクシーで天王洲アイルまで…だったんだけど
渋滞でフライトに間に合いそうに無くなって…。
結局、そのまま空港まで送ってもらいました。
いやー、ヒヤヒヤしましたね。

そんなお盆休みでした。

盆休み

2009年8月9日 日常
早い人はもうお休みなんですよねー。
自分は12日から、あと2日お仕事です。

盆休みの予定。
14・15・16と東京に行ってきます。
…はい、コミケですよ。3回目の参加ですね。

他は劇場版仮面ライダーディケイドに
お台場の実物大ガンダムも見に行きたいですねぇ。

17日は仕事なんですがね… orz
やってみた
やってみた。


○けいおん!キャラ診断
http://www.omoshiro-sindan.com/k-on/

・らいおうをけいおん!のキャラに例えると 琴吹 紬に近いです!

らいおうとけいおん!の登場キャラクターとの相性ランキング
1位 山中さわ子……相性:84 %(俺の嫁)
2位 鈴木 純……相性:80 %(俺の嫁)
3位 琴吹 紬……相性:72 %(ツンデレ)
4位 田井中 律……相性:71 %(あなたの後継者)
5位 秋山 澪……相性:68 %(あなたがボケ役)
6位 平沢 憂……相性:66 %(ツンデレ)
7位 中野 梓……相性:61 %(あなたの後継者)
8位 真鍋 和……相性:57 %(友達以上恋人未満)
9位 平沢 唯……相性:41 %(あなたがツッコミ役)


紬に近いんだ…、そうか?そうなのか?


○キャッチコピーチェッカー
http://nameall.cosotto.com/catch/


はったり人生ばく進中 雷皇

…はったり人生って(笑)

ふぃ…

2009年5月2日 日常
仕事終わり、ようやく明日からGWだな。
でも、なんやかんやで遠出は出来なそうかなぁ。
電王の映画だけは見に行きたいのだが。

ゴールデン

2009年3月18日 日常
ゴールデン
クラブニンテンドーから
2008年度プラチナ会員特典が届きました。
Wiiゴールデンハンドルです。


…さてさて、マリオカートでも買ってみるか(ぉぃ



次の日曜はTCG会の日。
なんか久しぶりにデッキを数個組み上げたな。
赤緑とか赤緑白とか赤白とか
…なんだ、やっぱりいつもと一緒だw
最近はなんだか《軟泥の庭/Ooze Garden》が面白そうだ。

ライダー大戦

2009年1月25日 日常
今日は朝から消防の防火訓練。
週末に降ると言ってた雪が無くて有り難い。
寒いことには変わりないんですが。
今回うちは待機班。水出しは無かったので助かった。

さて、仮面ライダー。
今日から新シリーズのディケイドだ。
平成10周年ライダーと言うことで以前のライダーが登場。
のっけからのライダー大戦はにやにやしながら見てた。
やっぱり楽しい。
ライオトルーパー軍団(555)には大笑いしたがw
今回は紅渡(キバ)が登場、変身はしませんが。
クウガは変わっちゃってるけどな。
他のライダーはちゃんとそのまま出てきて欲しいところ。
ともあれ、今後も期待して見てみよう。

引っ越し

2008年12月31日 日常
引っ越し
…HDDのハナシですが。

ここのところノートPCのHDDから異音がして
立ち上がらないことが何度か。
てなことでHDDを交換することにー。
現在、交換してリカバリ中…。



そういえば、今月はデオデオにいくら貢いだんだろな。
祭りの会場はここか?
今日は地元のふるさと祭りへ。
…出店の方で。
地元の町内会が出るようになって、青年会の方からも出てくれってことで。
最初は5人出られる予定だったんだけど3人に。
焼き鳥だけかと思ったら、なんかトウモロコシも焼くようだ。
つーか、売れるのか?トウモロコシ…。
しかも、お隣も焼き鳥ってな状況。
他にももう1店居たようですけど、焼き鳥。

とりあえず、すぐに焼けなさそうなトウモロコシから焼いておく。
…って、凄い量買ってあるぞ。ヤバそうな気がしたんで半分だけに。
焼き鳥はすぐに焼けるので簡単だ。1度、火に通してあるものだからな。
案の定、トウモロコシはなかなか売れない。良かった半分にしておいて。

途中、ステージでは炎神戦隊ゴーオンジャーショーがw
全部は見てないけど、所々は見に行ってみた。
…シマッタ、決めポーズを写真に撮れなかった orz
聞いているだけでも楽しかったです(笑)

2時半くらいには売り切ってお片付け。
早々に撤収しました。
しかし、トウモロコシは1本じゃなくて半分にするべきだったな。

KENWOOD CLK-5i-S

2008年10月21日 日常
KENWOOD CLK-5i-S
デオデオ津山本店が移転オープン。
正確には明明後日がオープンですが。
今日明日は内覧会ってことで覗いてみました。
オープン当日はかなり混雑するでしょうし。

いやー、凄く広く感じました。
前(コーナン)の時もあんなだったけ?
おもちゃ類も増えてて…、Nゲージまであるとは思いませんでした。

折角なんでオーディオを購入。
今のはフツーのCDラジカセ。
MP3の再生できるものが欲しかったので。
今までは外部入力で再生してた。
最初はSDカードが使えるものって思ってましたが、
店員さんに言われて気が付いた。
ぁー、USBフラッシュメモリーでも良いんじゃないか。
使うことがないから全然思ってなかったよ orz

ついでに、USBメモリー4Gをお買い上げー。

終末の過ごし方

2008年10月13日 日常
終末の過ごし方
・11日
仕事、夜は宵祭り。
いつもだんじり(山車)を引くのだけど、最近は残業続き。
今日も残業だと間に合わないなぁ。
とりあえず、普通に帰れてやれやれ。

・12日
朝の内に田んぼをひいておく。
これで今年の農作業はおしまい、かな。
お昼からはだんじり。
引っ張ってると、めちゃ暑い。
晩は家族揃って飯を食う。
もっとも妹は出産後で病院なので揃わずなんだけど。


・13日
朝から友人宅に出かける。
ホントは朝から岡山へ映画を見に行こうということにしてたんだけど、
一人、半日の休日出勤。
仕事が終わるのを待って、岡山へ直行する。
さて、15:00開始の映画に間に合う、か?
30分前に到着できてほっとする。

観たのは「さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン」
朝から来ていたら、ウルトラマンと2本立てだったな(笑)
その後は、ちょいと表町商店街まで。


そんな連休でした。

稲刈り

2008年9月14日 日常
今日は自分ちの稲刈り。
朝から良い天気だ、…ちゅーか暑い!
昨日、一部やってただけあって12時半には終了。
機械もいつもと違って処理能力の高いヤツだったしね。
途中、終わる直前に部品が外れたとかトラブルはありましたが…。

やれやれ、これで来週はちゃんとTCG会に行けそうだな。
毎年、3時くらいからの参加になってからなー。

帰還

2008年8月17日 日常
帰還
戦場より帰ってまいりました。
いや、疲れた疲れた。

・1日目
今日は企業回っただけだけど。
相変わらず、人が多いねぇ・・・。
入場はゆっくりと11時ごろ入ったけどね。
2時ごろで撤退。
その後は劇場版仮面ライダーキバを見に行ってました。
なんと言うか・・・電王は強いね(笑

・2日目
お昼頃まったり入場。
お目当ての映技の新作は完売…。
まぁ、こんな時間ならそうだろうと予想してましたが。
早々に切り上げて、友人と3人で秋葉原へ。
でも、雨。駅前をちょっと見て回ったくらい。
友人2人はPSP+モンハン2ndGを同時に購入。
おぉ、モンハン人口が増えたw

・3日目
早朝より出撃。始発を使わずにタクシーで乗り付ける。
今日は曇り空、1日2日目とはうって変わって寒いくらい。
開場はギリギリ入り口周りという位置に。
ある程度うろついた後に、友人のサークルへ。
店番したりとかしておりました。
3時あたりで撤退、空港へ。
この頃には雨が降っていましたねー。

と言うわけで、休んでいないお盆休みでした。
明日から仕事だなぁ、はぁ。

納涼

2008年8月9日 日常
今日は地元の納涼祭。
と言っても、自分はお仕事でしたけど。
昼間の準備はお任せです。
毎年のことながら、焼きそばの焼き担当。
…仕事の後だと、ヘタばりそうです。泣けるで。
今回は準備から人数が少なくて大変だったようだ。

久しぶりの

2008年7月26日 日常
今日は久しぶりに大阪へ。
いつもなら友人宅に一泊するところだけど
今回は日帰りで。
せっかくなんで顔を見にお邪魔はする。
昼前で撤退して、日本橋へ。
別行動で来てる友人と合流する。
3時くらいまで徘徊してました。
駐車場には痛車が集まったりしてたな、スゴかった。

とりあえず、イーブンタイドを5パック購入してみた。
出たものは…
・〈雷叫び〉
・〈戦争の貴神〉
・〈岩だらけの大草原〉
・〈骨の結界〉
・〈下劣なエンブレム〉
赤系とアーティファクトのみかヨ。

あとは適当に緑をシングル買い。
〈威厳の魔力〉〈らせんの円錐〉
〈尊原初〉〈コルフェノールの若木〉

あぁ〈らせんの円錐〉面白そうだなー、何か考えよう。
 
 

社員旅行

2008年7月13日 日常
11日、12日と社員旅行で東京に行ってきました。

早朝5:20に会社集合、貸切バスで岡山空港まで。
飛行機に乗るのは2回目だな。
やっぱり離陸時の感覚が気持ち悪い。

東京に着いてからは2件ほど取引先の視察研修(横浜)。
途中、中華街で昼飯。飲茶食べ放題でした。
15:00くらいにホテルにチェックイン。

そのあとは晩飯までフリータイムに。
六本木・新宿・秋葉方面と3つに分かれて移動することに。
秋葉には行ってみたかったけど…、今回はホテルに居残り。
あんま会社連中と行きたく無いですね。
ホテル周辺を歩いてみたあとは、モンハンやってました。
ちなみに、秋葉方面隊は他で時間喰ったようで辿り着けなかった模様。
…付いていかんで正解だったか。

夜は屋形船で宴会。魚介類がダメな私はこういうとき喰うもん無いですわ。
何人かは2次会に行ったようですが、自分はパス。
飲み会とか、あんまし好きじゃないからなー。
適当にモンハンやって、就寝。

2日目。
他所に行くと、どうにも早く目が覚めてしまう自分。
何度か起きたり寝たりを繰り返して、4:00くらいに起きる。
で、朝食までモンハンをプレイする。
朝はホテルのバイキング、好きなものだけ食べられるから有り難いな。

今日はまず東京タワーから。テキトーにおみやげを買う。
外人さんが多かった、ほぼ外人さんのエレベーターに乗ったときはどうしようかと。
昼食は浅草で和定食。…これまた食べるもんねーなー。

昼食後は仲見世散策、暑いわ人多いわで大変。
そのあと水上バスにて隅田川を下る。
お台場到着で2時間フリータイム。
ここで予想外の大雨に見舞われる。
建物に避難したものの、移動するのに外に出なくてはならないから
20〜30分足止め。着いたときは晴れてたのにな。

17:30発の飛行機で岡山に戻る。
会社まで帰り着いたのは22:00頃でした。

なんというか…、モンスターハンターにお世話になった旅行でしたね(ぉぃ
 
 

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索