早速買って参りました、スパロボW(DS)。
仕事帰りにデオデオに寄って…、売り切れー。
ポイントがつくからデオデオで買いたかったのだが。
しょうがないので、向かいのブックセンターコスモへ。
…って、こっちにはたくさん置いてあるんですけど…。

丁度、スパロボOGも終わらせたところ(キョウスケルートだけですが)
序盤からガンダムデスサイズヘルカスタムが使えて幸せです。
当然、資金は全部デスサイズに。

しばらく(とうぶん?)これで遊んでいることでしょう。
月光のカルネヴァーレ(Nitro+)はインストールしかしていないと言うのに(ぉ

操法大会終了

2007年3月4日 日常
終わりました、ようやく。
結果は4チーム中4位と思ったより不本意な結果に。
それでも、上位2チームは市の大会に向けてまた練習の日々へ。
もう2ヶ月近く期間が延びたなら、死ねます。きっと。
とりあえずこれで終わって、やれやれ…。(o_ _)o
今日はトレーディングカードゲームの定例会へ。

午前はスタンダード。
使用デッキは、ティンバーメア+原初の腕力魔道士の速攻デッキ。
ウィニーの速攻ではなくて、速攻持ちクリーチャーのデッキ。
他にウークタビードレイク・地壊し・稲妻の大蛇…。
結果は1-2でした。ちょっと回りが悪かったですかね。
なぜか当たらなかった上位の方々にはメタが張られていたらしい。

午後はランブリ大会。
結局デッキを組まなかったので、直前にVer.7を入れ替えることに。
デッキは闇単・ガス爆発デッキ。
1勝はしたものの、あとはどうにも相性が悪い。
今度はちゃんと組み直そう。

ヴァンガード

2007年3月18日 TCG全般
4月の定例会はヴァンガード戦。
と言うことで、適当にデッキを使ってスパーしてみる。

相手はウルザトロンカウンターデッキ。
…ちゅーか、ヴァンガードの相性云々より
デッキ相性…いや、プレイヤー相性が悪すぎ(ぉ
ヴァンガードカードを変えながら…、1勝11敗。
やはりカウンターデッキは鬼門です、自分。

なんとなくネタデッキを思いついたので、なんとか形にしてみよう。
足らないキーカードはお願いします、龍飛くん。
今日は一人まったりと岡山へ。
本当は朝のうちから行く気でしたが、
この土日は天気が悪そうなので田んぼをひいておくことに。
昼少し過ぎになんとか終わらせて移動開始。
なんだかずいぶんと久しぶりな気がします。

とりあえずいつも通りにウロウロしつつ、最後はボードウォークヘ。
ランブリVer.7が有れば買おうかと思っていたのですが
既に和尚さん達に全滅させられてる様子。
仕方ナイので、次元の混乱を4パックほど購入。
…根絶が出ました、初めての引きです。
が、自分は多分使わないカード。
さぁ、トレード出しますよーw
あとは、憤怒の天使アクローマ・闘技場の大魔術師・火山の乱暴者
と、赤づくしでした(笑)
赤アクローマは良く引いてくれるな。

探していたスパロボORIGINAL GENERATION2も発見確保。
スパロボWが終わったらやることにしよう。
1/100 ORB-01 AKATSUKI GUNDAM
買ってきました、1/100アカツキガンダム。
割とお気に入りのガンダムです。劇中ではあまり活躍は無かったですけど…
1/144が出たときにも買いました。シラヌイ装備型でしたが。
でも自分が好きなのはオオワシ装備型。
その後発売された、オオワシアカツキガンダムも買いましたよ、えぇ。
バックパックだけ作って取り替えようかと。

さてさて…、この1/100。いつ組み立てることになるやら…。
結局1/144オオワシパックを作っていない俺、参上(ぉ

BB戦士でも出してくれないかなー。

お気に入り日記の更新

日記内を検索