9版落ちでは被害は無かったけど
10版に変わったので少し手を加えてみることに。

クリーチャー:31枚
《ラノワールのエルフ》4
《ウークタビー・ドレイク》4
《稲妻の大蛇》4
《原初の腕力魔道士》4
《ヴィーアシーノの砂漠の斥候》1
《ハートウッドの語り部》2
《暴走するヌー》3
《地壊し》4
《ティンバーメア》4
《始原の賢者》1

呪文:6枚
《古きクローサの力》2
《伏魔殿》2
《ガイアの頌歌》2

土地:24枚
《森》17
《山》7

10版より《暴走するヌー》が入りました。
《ティンバーメア》を戻す気満々です。
こっそりと《ハートウッドの語り部》1枚を《始原の賢者》へ。
あと《致命的な激情》は《伏魔殿》へ差し替え。
《原初の腕力魔道士》《伏魔殿》《地壊し》で酷いことが出来そうです。

http://diarynote.jp/d/80589/20070627.html
 

俺、誕生!

2007年8月13日 日常
観て来ました。
劇場版 仮面ライダー電王・俺、誕生!&トランスフォーマー
朝8時頃、友人と3人で岡山に向けて出発。
開始時間15分前に映画館へ到着。
……道は間違ってない、ちょっと遠回りしただけだ orz
時間ぎりぎりで電王ヘ、前の席しか残ってなかった…当然だが。
内容は面白かったです、ちゃんと本編とリンクしているのが楽しい。
出番の少ない侑斗くんは、裏(本編)で動き回っていたんだなぁ。
続けて、トランスフォーマーへ。
字幕だと2時間近く待つことになるので、1時間待ちの吹き替え板で。
それでも席は前の方だったり、…なんでさ。
こちらも面白かったですね。
オプティマスプライムが玄田哲章で喜んだり。
スタースクリームは、やっぱりスタースクリームだったり(笑)
ひとつ、あれが欲しかったね。「トランスフォーム!」の掛け声。

帰ってからは、映画に行く前に寄り道して買ってきた
クライマックス携帯・ケータロスを弄って遊ぶ。
…だから、時間ぎりぎりになるんだってのは却下で(ぉぃ
いろいろ遊べて楽しんだけど、電源入れっぱなしだと30秒でコール音がなります。
ベルトに装着しているときでもね。
それはそれで面白いんだけど、なんとかして欲しかったかも。
あとはやっぱり不格好なんですよね、ベルトに装着するから仕方ないんだけど。
 
 
憎悪の空より来たりて
正しき怒りを胸に
我等は魔を断つ剣を執る!
汝、無垢なる刃−デモンベイン

完成しました、KOTOBUKIYA・デモンベインです。
最近はずっとこれを弄くっておりました。
まともにプラモデルを組んだのは久方ぶり。
まぁ、塗装はかなりいい加減になってるんですが。
このデモンベイン、パーツが多いです。
両肩の部分なんて、滅茶苦茶時間かかりました。
オプションの武装は、魔銃「イタクァ」「クトゥグア」
ランナーの都合で、2挺ずつあったりします。
そしてなぜか「バルザイの堰月刀」は有りません。
武器だけ別ランナーで堰月刀も付けてくれれば良かったのに…。
 
 
コミケで頼みものやらもあって、
大坂の友人のところへ遊びに行くことにする。
折角なんで大坂であるレンジャーズストライクの公認大会に出ることに。
とは言っても、1弾2弾からあとは全然やってないんですが。
アバレンオーデッキにライダーエディションを足したデッキを用意。
参加人数は4人でした。総当たり戦ですね。
1、2戦はこてんぱんに。
3戦目はユニットの潰し合い状態。
じわじわとダメージを与えてリードしていくものの、
相手の場にサンバルカンロボ登場。
かろうじて、龍騎+ラウズカード(ドラグレッダー)で撃破。
だけど、あっさりと2体目を出されて負け。
あと1ダメで勝てたんだけどな…残念。

あとは京都の方でうろうろ。
気になっていたハヤテのごとく!TCGを買って友人とやってみました。
結構、面白いですよねこれ。
ちゃんとしたデッキが組めるくらい買ってみることにしよう。
 
 
始めてみたハヤテのごとく!TCGのデッキを
手持ちのカードで構築してみる。

B CHARACTER-20枚
2:綾崎ハヤテ【愛妻弁当】
3:三千院ナギ【The Hikikomori Princees】
3:桂ヒナギク【水着生徒会長】
3:桂ヒナギク【剣道部部長】
3:瀬川泉【社長令嬢】
3:花菱美希【政治家令嬢】
3:朝風理沙【神社の娘】

C CHARACTER-15枚
1:綾崎ハヤテ【綾崎ハーマイオニー】
2:綾崎ハヤテ【東は-59a】
3:桂ヒナギク【イニシャルH】
3:桂ヒナギク【火の玉ガール】
2:瀬川泉【いいんちょさんレッド】
2:花菱美希【副委員長ブルー】
2:朝霧理沙【風紀委員ブラック】

S CHARACTER-5枚
2:愛沢咲夜【下校時間】
3:瀬川泉【カラオケ大会】

学生デッキ、と言うか生徒会デッキですね。
メインは《桂ヒナギク》。
ウルトラレアの《桂ヒナギク》が無いのが残念。
まだあんまり対戦していないので、
デッキ構築これでいいのかよく分かりません。
ルールもちょっとわかんないところとかありますしね…。
 
 

お気に入り日記の更新

日記内を検索